虫歯

歯が痛い、冷たいものを飲食する際にしみる、歯が欠けたり、治療した際の詰め物がとれた、など
問診や機器を使った検査などで状態を確認した後、患者様にあった治療方針を決定いたします。

自覚症状が現れた段階では、すでに虫歯が進行してしまっている
可能性がありますので、お早めの治療をお勧めいたします。

虫歯が進行すればするほど、治療が大変になりますし、長い期間が必要になります。
また、他の健康な歯や口腔内の環境に悪影響を与えてしまう可能性もあります。

したがって、歯が欠けた、以前治療した際の詰め物がとれた、などした場合痛みなどの症状がなくても早めに治療する必要があります。
すぐにご相談ください。

虫歯治療に伴うクラウン(被せ物)の種類、インレー(詰め物)の種類については、こちらもご覧ください。(保険治療、自費治療)

また、虫歯を繰り返さないため、口腔内のメンテナンスのためには定期健診が重要です。
定期健診についてはこちら

歯周病

歯茎のトラブルには様々なものがあります。
出血、変色、腫れなどの症状や、歯がぐらぐらしてきたり、歯茎から膿が出るなどの症状もあります。

症状や歯周病の進行具合により、治療の方針が変わってきます。
レントゲン検査などで診断をし、状態を確認した上で
治療方針を決定いたします。

また、ブラッシングの指導や生活習慣の改善などのアドバイスも行っています。
歯周病予防にも定期健診が大変効果的です。
定期健診についてはこちらもご覧ください。